前回の記事ではボルダリング部夏合宿の1日目の様子をお伝えしました。

そこで今回は引き続き、合宿2日目(最終日)の様子をご報告します!

前日の悪天候からうってかわって快晴でした!
朝の散歩
合宿と言えば早寝早起き。
昨晩は22時30分を就寝時間としました。
そして今朝は6時45分に玄関に集合しました。

前日の合計6時間も登り込みましたが、この日も最後の練習が残っています。
そんなわけで、コンディションをしっかり整えて朝食をしっかりとるために朝の散歩に出かけました。

山の早朝は真夏でも涼しいです。



オープニングテーマが流れてきそうな良い画ですね。

期せずしてメッセージ性の高い写真になりました。
朝食
散歩が終わったらお待ちかねの朝食です。
眠気も覚めていい感じに空腹感を覚えはじめた部員たちを出迎えたのはビュッフェ形式。
栄養満点につくってもらいました!


合宿ラストは団体戦!
合宿最後の練習は団体戦。
初日に実施した模擬コンペの予選と同様のルールで行ないますが、今回はチーム単位で競います。
疲労が溜まっているであろうタイミングでの練習だったので、チームへの貢献を意識することで奮い立ってもらおうとこの内容を企画しました。

さすがに疲労が見える部員もいますね。

みんなで一斉に登ります!

チームへの貢献を意識して最後の力を振り絞ってもらいました。


バーベキューと川遊び
見事に全練習をやり遂げた部員たち。
疲れた筋肉にたっぷりのお肉をお届けするBBQを開催!
本来は6月の新入生歓迎会で催す予定だったのですが、もろもろの都合で延期になっていた企画です。
それだけに合宿前からみんな楽しみにしていました!

これがメインだった部員もいるのかな?




1年生の高崎聖司選手です。
実力者なので次回は登っているところもお見せしたい……

BBQが終わったらしばしの自由時間。
その間に川遊びに出かける部員たちもありました!




結局なんでこうなっていたのかはよくわかりません。
締めのミーティング
合宿の最後はミーティングで締めました。
合宿の総括をコーチたちにしてもらい、最終的な振り返りは部員の代表者に行なってもらいました。

合宿終了!
最後はお世話になった宿舎の前で記念撮影。
みんな2日間、本当によく頑張りました!
そして、たくさん笑ってくれて見ているほうもうれしかったです!!

今年の夏合宿のご報告は以上になります。
ボルダリングは来年も夏合宿を予定しております。
入部を検討される方はぜひ今回の記事を参考になさってください。
そうではない方も、若いクライマーたちのひと夏の思い出を楽しんでいただけたのであれば幸いです。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
それではみなさん。
ガンバです!
提供:ボルダリングジムBolBol
