ボルダリング部(中高生)【ボルダリング部レポート】激登! TNFC予選会!!(後編) 年に一度の大舞台。THENORTHFACECUP!前編記事では男子Division5とDivision4の戦いの模樣をお伝えしました。Divison5では陽生選手が大健闘!後半から調子を上げて完登数を伸ばしました。予選上位5名が本戦進出とい...2024.02.23ボルダリング部(中高生)
ボルダリング部(中高生)【ボルダリング部レポート】激登! TNFC予選会!!(前編) 年に一度の大舞台。THENORTHFACECUP!その予選会にチームをあげて参加してきました!予選会は全国各地で開催されますが、今回は2月14日に行なわれた神奈川県予選の模樣をお届けしてまいります。ボル部から総勢13人が参加!本選出場を決め...2024.02.21ボルダリング部(中高生)
外岩クライミング【外岩レポート第15段】御岳山 の 忍者岩(後編) ヒロトこんにちは!店長のヒロトです!すこし間が空いてしまいましたが、前編に引き続き御岳での外岩クライミングをご報告したいと思います。前編でもお伝えしたとおり、昨月(2024年1月)は3回も連続で御岳を満喫してきました。今回はその3度目の遠征...2024.02.17外岩クライミング
思い出の課題たち【課題完登集】130°壁の登り方【’24年2月〜】 1月29日より130°壁がリニューアル。ゲストセッターはおなじみショウさんです!5級と思って侮るかなれ!きちんとオブザベして出す手を選ばないと苦戦しちゃいます。4級とは思えぬダイナミズム!がっつりとした距離だしや、のっぺりと大きなボテを利か...2024.02.09思い出の課題たち
外岩クライミング【外岩レポート第14段】御岳山 の 忍者岩(前編) ヒロトこんにちは!店長のヒロトです!普段の外岩レポートは兄のタクマが担当していますが、今回はぼくがご報告させていただきます。ぼくは今年の目標の1つに外岩にたくさん行くことを挙げ、ジムのHPのほうでも公言しています。外岩をもっと楽しんで、岩場...2024.02.04外岩クライミング