BolBolっ子たちの晴れ姿!

【小学生対象】ボルダリングキッズスクールの様子⑫
今回は水曜16時15分からのレッスンの様子をご報告します。当日は検定の日!年に3回開催している実力テストです。時間内に各々の実力にあったグレード(難易度)に挑戦し、5本の指定課題のうち3本以上登れたら合格です!なお、今回は特別な日のご報告な...

【小学生対象】ボルダリングキッズスクールの様子⑪
当ジムが運営しているボルダリングキッズスクールの活動報告の記事です。今回は木曜16時30分からのレッスンの様子をお伝えします!レッスン前に集合写真。2階の休憩スペースにあるソファで何人かがくつろいでいて、それがとても良い風景だったのでほかの...

【キッズスクール番外編】小学生たちが公式コンペに挑戦!
4月13日の日曜日。BolBolのキッズスクールに通う小学生たちが公式大会に挑戦してきました!ゼッケンをつけて選手モード!BolBolの公式Tシャツを着てくれています。挑戦したのは神奈川カップ!県内の実力者たちが集う、年に1度の大舞台です。...

【ボルダリング部レポート】神奈川カップ2025のご報告(後編)
年に1度の公式大会。神奈川カップ。前回の記事では2日間にわたって行なわれる本大会の初日の模様をお伝えしました。今回はご報告の後編。2日目の競技をお伝えします!大会2日目はあいにくの雨。運営の方たちが用意してくれたテントのおかげで、観戦は比較...

【ボルダリング部レポート】神奈川カップ2025のご報告(前編)
今年も来ました!神奈川カップ!代表選手の選考会を兼ねている、県内屈指の実力者たちが集結するクライミング協会の公式コンペです。当日は快晴の空!大会は2日間にわたって行なわれ、初日にあたるこの日は代表選抜を賭けたエキスパート部門の競技が行なわれ...

【ボルダリング部レポート】大会直前! コンペ練習で最終調整!
4月7日。都大会と県大会がいよいよ週末に迫ってきました。毎月最初の練習日にはボルダリング部は特別プログラムを実施します。それが模擬コンペ。マンスリー課題を利用して行なわれるコンテスト方式(トライ数制限ありのセッション方式)の実践練習です。音...

【ボルダリング部レポート】新中学1年生とマッドロック遠征!
春です。温かくなってきて、運動がしやすい季節になってきてくれました。春と言えば卒業式。学生たちはかつての学び舎を巣立って、新たな環境に身を投じていく時期です。ということで…新入部員と遠征してきました!出会いの季節、我がボルダリング部にも例年...

【ボルダリング部レポート】TNFC予選会2025 in Share
今年もやってきました。年に1度の大舞台!THENORTHFACECUP(ザ・ノースフェイスカップ)全国から総勢2,000名以上の選手が参戦する、国内最高峰のボルダリングコンペです。BolBolボルダリング部は本大会での好成績を活動目標の1つ...

【ボルダリング部】大会直前! TNFC予選会現地遠征!!
1月26日。TNFCまでおよそ2週間と迫ったこの日。ボルダリング部の出場予定者たちで遠征をしてまいりました。場所はこちら!ボルダリングジムShare。神奈川県が誇る有名ジムであり、今回ボル部が挑戦するTNFC予選会の会場です。現在はトライア...

【キッズコンペ】BolBolボルダリングカップ2024(後編)
白熱する小学生たちの戦い!BolBolCup2024!前編ではファンクラスからミドル予選までの様子をお伝えしました。さて。ここからはコンペ後半です!エキスパート予選開始ッ!ついに本コンペ最高峰のカテゴリーがスタートしました。スラブに設けた1...