キッズ・ユース

キッズ・ユース

【小学生対象】BolBolキッズ検定【キッズスクール】

今回はボルダリングキッズスクールのレポートです。これまではスクールの流れや様子をお伝えしてきましたが、この記事ではスクールの一環として実施しているBolBolキッズ検定についてご紹介していきたいと思います!要項はこんな感じでジム内に掲載して...
キッズ・ユース

【ボルダリング部レポート】TNFCトライアウト

ヒロトこんにちは!コーチのヒロトです!去る10月7日、ボルダリング部の選手たちといっしょにTNFCのトライアウトを受けてきました。今回はそのご報告をしていきたいと思います!開店から入るためにみんなで電車移動。TNFCとはTheNorthFa...
キッズ・ユース

【小学生対象】ボルダリングキッズスクールの様子②

今回は木曜16時30分からのレッスンの様子をお伝えしていきます。1コマのレッスン時間は90分。今回はレッスンの全体像をご覧いただきます。カメラに向かってみんなでピース!まずは準備運動です。ここからだいたい30分かけて身体をほぐして温めていき...
キッズ・ユース

【ボルダリング部レポート】模擬コンペ in ボルダリングジム MAD ROCK

今回はボルボルが運営しているボルダリング部の活動をご報告したいと思います。ボルダリング部は中・高校生による選手団。個人スポーツであるクライミングにおいて、あえてチーム練習を行なうことによって高い練習効果を狙うというコンセプトで活動しておりま...
キッズ・ユース

ユースサマーカップ2023 報告レポート【ボルダリングコンペ】

8月23日火曜日。”ユースサマーカップ2023”を開催しました。本大会はBolBolとしては初めての……中学生・高校生対象のコンペ!です!当ジムは小学生を対象としたキッズスクールからはじまり、中学・高校生のユース年代が所属するボルダリング部...
BolBolのこと

第2回ボルダリング部合宿in秦野【2日目】

前回の記事ではボルダリング部夏合宿の1日目の様子をお伝えしました。そこで今回は引き続き、合宿2日目(最終日)の様子をご報告します!合宿2日目の朝。前日の悪天候からうってかわって快晴でした!朝の散歩合宿と言えば早寝早起き。昨晩は22時30分を...
BolBolのこと

第2回ボルダリング部合宿in秦野【1日目】

今回は8月7日から1泊2日で実施したボルダリング部の夏合宿の模様をご報告したいと思います。昨年の初合宿からさらに部員も増え、スタッフも合わせて総勢23名で行なうことになりました!そんなにぎやかな夏の思い出を時系列に沿ってご報告したいと思いま...
キッズ・ユース

【小学生対象】ボルダリングキッズスクールの様子①

今回は土曜の10時から始まるレッスンの様子をご紹介したいと思います。キッズスクールは毎週水曜から土曜日まで、各日2〜3コマ、1コマ1時間30分で開講しております。とはいえ、基本的にどの曜日・時間帯でもレッスンの内容に違いはありません。まずは...
キッズ・ユース

【ボルダリング部レポート】チーム決定の大勝負! ポイントレース開催!!

橘こんにちは、ボルダリング部顧問の橘です。本年度、ボル部は第3期を迎えました。2年前に発足した当初は小学校を卒業したばかりの可愛い中学1年生の集まりでしたが、その子たちも今では最高学年の3年生となっています。現在の部員総数はちょうど20名!...
キッズ・ユース

2023年度 東京選手権大会 報告レポート【後編】

橘こんにちは。ボルダリング部顧問の橘です。前回に引き続いて東京選手権大会のご報告をしたいと思います。【後編】と題した今回はジュニア男子の決勝戦!ボル部から見事に決勝に進出した出浦清春選手の登りを中心に、課題の内容を振り返っていきたいと思いま...