【ボルダリング部レポート】新中学1年生とマッドロック遠征!



春です。

温かくなってきて、運動がしやすい季節になってきてくれました。



春と言えば卒業式。

学生たちはかつての学び舎を巣立って、新たな環境に身を投じていく時期です。

ということで…




新入部員と遠征してきました!

出会いの季節、我がボルダリング部にも例年どおり小学校を卒業した新中学1年生たちが新たなに参加してくれました。

正確にはまだ仮入部期間中なのですが、すでに先輩たちと一緒に馴染んでクライミングに励んでくれています。



場所はMAD ROCK!

東京都は南大沢にある広々としたボルダリングジムです。

いつも遠征でお世話になっています。

そしてこれはセッション中のワンシーン。

先輩に見守られつつ、新入生の一人が登っています。



がんばる新入部員!

小学6年生になってからBolBolのキッズスクールに通い始めて、そのままボルダリング部にも参加してくれました。

その小柄で細身な出で立ちからは想像できない抜群の保持力とクライミングセンスを備えています。

4月に行なわれる神奈川カップに出場予定。

ボルダリング部期待の新人として、彼女の初コンペでの活躍が楽しみです!



一方で、こちらは先輩。

新高校1年生です。

神奈川県のジュニアチャンピオンに輝いたことのある彼は、今年3月に見事受験でも第一志望に合格!

ホールドも志望校もがっつり掴みとる最強保持力で、復帰戦の神奈川カップに満を持して挑みます!







こちらは休憩中。

保護者の方に差し入れていただけたお菓子を食べています。

”ばかうけ”美味しいですよね。

じつは前の遠征のときも食べてました。

ごちそうさまです!



そのままみんなでお菓子タイム。

栄養補給も大事(?)ですよね。





仕切り直してふたたびクライミング。

新入生と現役メンバーが一緒になってセッション中。

コーディネーションの課題を頑張っているようです。



コーディネーション課題に挑む先輩と、その横で登っている新入部員。

見守る現役部員の視線もそれぞれに向いていて、なんだか良い構図です。



さて、こんな感じで今回は3時間ほど遠征練習を行ないました。

MAD ROCKさん、今回もお世話になりました!

この日のセットはいつも以上に辛く、とても勉強になりました。



都大会と県大会はもう目前!

今回の経験を活かして、先輩から後輩まで一丸となって思い切り登ってきてほしいと思います!





さて、今回のご報告は以上になります。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

それではみなさん。

ガンバです!


提供:ボルダリングジムBolBol