【ボルダリング部レポート】スポーツクライミング東京選手権大会2024!
【外岩レポート第23段】瑞牆山 の しじま谷
タクマこんにちは、タクマです秋の気配も濃くなった10月15日。今回は3人で遠征してきました。ぼく以外にメンバーは2人。おなじみのクラック大好きなTさん。そしてジムでは1級を登る実力者Sさん。お二人ともBolBolの常連さんですが、Tさんはぼ...
【課題解答集】95°壁の登り方【’24年11月〜】
10月28日より95°がリニューアル。今回はスタッフのみによるセットです。テーマは「爽快感」と「映え感」!登っても眺めても気持ち良い壁を目指しました!!5級は足固定の入門編として制作!初心者が気持ち良く登れるよう意識しました。初めての足固定...
入賞者多数! 丹沢カップ2024!!
ヒロトこんにちは!コーチのヒロトです!今回は子どもたちの応援をしてきました!丹沢クライミングパーク!過去には世界大会にも使われた由緒ある壁を持つ、神奈川県が誇るクライミングのメッカです。開かれたのは丹沢カップ2024。小学生から高校生までを...
【外岩レポート第22段】カサメリ沢でビレイ講習
タクマこんにちは、タクマです先月9月24日のこと。今回は瑞牆山のカサメリ沢を訪れました。メンバーはぼくと入れて3人と最近のなかでは比較的少人数での遠征です。現地での昼食時に記念撮影今回はお二人に外岩でのビレイ講習を行なってきました。ビレイと...
【課題解答集】130°壁の登り方【’24年10月〜】
9月30日より130°がリニューアル。今回のゲストは大谷拓海さん!何度もセットに協力していただいている大谷さんですが、130°をセットしていただくのは今回がはじめて。緩傾斜ではトリッキーな課題をたくさん提供してくださる大谷さんが、強傾斜でも...
【小学生対象】ボルダリングキッズスクールの様子⑨
今回は土曜日10:00からのレッスンをご紹介します。レッスンは1コマ90分で実力や学年では区別していません。そのため、それぞれのコマで所属する生徒の個性の幅は広くなります。このクラスのメンバーたち!休日も早起きして朝から元気にクライミングを...
サマーコンペ2024のご報告!
2024年9月1日!コンペを開催いたしました!毎年末に小学生を対象としているキッズコンペを開催している当ジム。ですが成人を含むコンペはじつに5年ぶりに開催いたしました!参加選手は総勢50名!たくさんの選手にご参加いただくことができてとても嬉...
【小学生対象】ボルダリングキッズスクールの様子⑧
今回は金曜日16:45からのレッスンをご紹介します。レッスンは1コマ90分で実力や学年では区別していません。そのため、それぞれのコマで所属する生徒の個性の幅は広くなります。レッスン前に記念撮影。今回はこの6人の頑張りをご報告していきます!2...
第3回ボルダリング部合宿in秦野【2日目】
朝の6時45分。早朝の白んだ空のした、合宿2日目がはじまりました。玄関前に集合した部員たち。これからみんなで散歩します。身体を目覚めさせ、朝食をしっかり摂って最後の練習に備えようという合宿恒例のイベントです。まずは吊り橋を目指して下ります。...
第3回ボルダリング部合宿in秦野【1日目】
時刻は朝8時15分。まずは麓の最寄り駅”渋沢”からバスに乗車。このバスに乗るためにみんな朝の8時から集合してくれました。起床はより早く6時頃になったと思います。夏休みなのにしっかり早起きしてくれました。さて。バスに揺られること20分ほど。終...
加藤拓真のカチ道場【サーティーンクライマー直伝】
タクマこんにちは。BolBolのタクマです今回はタイトルにもあるとおり、カチについて語っていきたいと思います。同じくタイトルにあるとおり、ぼくは5.13台の外岩課題を攻略する実力を持っています。最近だと瑞牆山の「神の手(5.13c/d)」や...
スローパー攻略のススメ!
橘こんにちは!橘です!ジムをお手伝いするようになって1年、クライミングをはじめて早4年。クライマーとしてはまだまだ未熟者ではありますが、3級までならコンスタントにオンサイトできるようになり、1級を中心に打ち込むようになりました。そんなぼくが...
フィンガーボード活用法【クライミングジムスタッフ直伝!】
こんにちは!BolBolです!今回は当店自慢のフィンガーボードの活用方法をご紹介します。クライミングをやっているなら触ったことがある方も多いはずですし、やったことのない方でも保持力を鍛える器具であることはご存知でしょう。こちらが当店のフィン...
目的別に理解するボルダリングの基本ムーブ10選【後編】
こんにちは!BolBolです!この記事はボルダリングの基本ムーブ(身のこなし)をお伝えするシリーズの後編となります。「どんな動きなのか」を説明するだけではなく、主にどういうときに使うのかと目的別に整理し、そのムーブが有効である理由までご説明...
ボルダリングの基本の”ン”
こんにちは!BolBolです!今回は基本シリーズの第3弾です。このシリーズでは、ボルダリングをするうえでぜひ押さえてほしい基本中の基本をご説明しております。それぞれのポイントについて「なぜそれが妥当なのか」という理由を添えて、ロジカルにご説...
ボルダリングの基本の”ホ”
こんにちは!BolBolですこの記事は「ボルダリングの基本」シリーズ第2弾です!初心者・初級者の方にぜひとも押さえていただきたいボルダリングの基本中の基本をお伝えしてまいります。”正解”を一方的にお伝えするのではなく、しっかりとご納得してい...
会話でわかる! ボルダリング用語(初級編)
こんにちは!BolBolです!この記事ではボルダリングをするうえで知っておきたい基本用語をご説明します!なにか新しいことを始めるいうのは、いわば異文化に飛び込んでいくようなもの。言葉を知らないと文化に馴染めず、会話にも入れず、疎外感をおぼえ...
目的別に理解するボルダリングの基本ムーブ10選【前編】
こんにちは!BolBolです!本記事では二部構成で、ボルダリングの上達には欠かせない基本ムーブ(身のこなし)をお伝えしていきます。「どんな動きなのか」を説明するだけではなく、主にどういうときに使うのかと目的別に整理し、そのムーブが有効である...
ボルダリングの基本の”キ”!
こんにちは!BolBolです!この記事では初心者・初級者の方にぜひとも押さえていただきたいボルダリングの基本中の基本をお伝えしてまいります。こうした”ボルダリングの常識”を無視して壁を登ることは、半ソデ短パンで雪山に行くようなものですから、...
ボルダリング初心者卒業ダイジェスト
こんにちは!BolBolです!この記事では、ボルダリングジムに通ってみようかと検討されている方や、通いはじめたばかりの方に向けて、初心者を卒業するまでの過程をダイジェストにしてお伝えしていこうと思います。なぜお伝えしたいかというと……挫折し...
【外岩レポート第23段】瑞牆山 の しじま谷
タクマこんにちは、タクマです秋の気配も濃くなった10月15日。今回は3人で遠征してきました。ぼく以外にメンバーは2人。おなじみのクラック大好きなTさん。そしてジムでは1級を登る実力者Sさん。お二人ともBolBolの常連さんですが、Tさんはぼ...
【外岩レポート第22段】カサメリ沢でビレイ講習
タクマこんにちは、タクマです先月9月24日のこと。今回は瑞牆山のカサメリ沢を訪れました。メンバーはぼくと入れて3人と最近のなかでは比較的少人数での遠征です。現地での昼食時に記念撮影今回はお二人に外岩でのビレイ講習を行なってきました。ビレイと...
【外岩レポート第21段】瑞牆山のカンマンボロン 再来
タクマこんにちは、タクマです今回は7月7日の遠征のご報告です。夏も本格化し、7月上旬にして早くも猛暑日となっていたこの日、ジムの常連さんたちにご同行いただき4人で瑞牆山を訪れました。この暑さのなかで40分のアプローチはなかなかにハードでした...
【外岩レポート第20段】瑞牆山 の カサメリ沢
タクマこんにちは、タクマです今回はBolBolのメンバー8名での遠征。いつもよりかなり大所帯です。午後からは雨予報でしたが少しでも登りたいと考えて決行しました。幸い朝は天候がもってくれたのでアプローチを歩く間はそれなりに快適でした。現地に到...
【外岩レポート第19段】瑞牆山 の カンマンボロン
タクマこんにちは、タクマです梅雨入りの気配濃い6月9日。どうにか天候に恵まれたこの日に訪れたのは久しぶりの瑞牆山です。今回は少数精鋭。ベテランの常連さんお二人とご一緒しました。人気のないアプローチを山奥へと進みます。今回目指したのは初めて訪...
【外岩レポート第18段】小川山 の 砦岩前衛壁
タクマこんにちは、タクマです5月26日に小川山は砦岩前衛壁に赴きました。今回はかなりの大所帯。総勢6名での遠征になりました。みなさんBolBolの常連様です。ジム内では一様に十分な実力者ですが、外岩クライミングの経験にはばらつきがあります。...
【外岩レポート第17段】湯河原 の シャクシャイン
タクマこんにちは、タクマです今回は外岩大ベテランの2人といっしょに湯河原へと赴きました。道中に記念撮影今回は本気で勝負するというよりはまったり楽しむクライミングが目的。とくに1人は湯河原がはじめてだったので、当地を案内しつつ有名課題を紹介す...
【外岩レポート第16段】幕山公園でリードデビュー
タクマこんにちは、タクマです今回は神奈川県は相模湾臨海部に位置する湯河原を目指しました。この日のメンバーはぼくを含めて3人。お二人はBolBolの常連さんです。道中のパーキングで記念撮影当日はごらんのとおりの快晴で、春めいた日差しが心地よく...
【外岩レポート第15段】御岳山 の 忍者岩(後編)
ヒロトこんにちは!店長のヒロトです!すこし間が空いてしまいましたが、前編に引き続き御岳での外岩クライミングをご報告したいと思います。前編でもお伝えしたとおり、昨月(2024年1月)は3回も連続で御岳を満喫してきました。今回はその3度目の遠征...
【外岩レポート第14段】御岳山 の 忍者岩(前編)
ヒロトこんにちは!店長のヒロトです!普段の外岩レポートは兄のタクマが担当していますが、今回はぼくがご報告させていただきます。ぼくは今年の目標の1つに外岩にたくさん行くことを挙げ、ジムのHPのほうでも公言しています。外岩をもっと楽しんで、岩場...
サマーコンペ2024のご報告!
2024年9月1日!コンペを開催いたしました!毎年末に小学生を対象としているキッズコンペを開催している当ジム。ですが成人を含むコンペはじつに5年ぶりに開催いたしました!参加選手は総勢50名!たくさんの選手にご参加いただくことができてとても嬉...
ユースサマーカップ2023 報告レポート【ボルダリングコンペ】
8月23日火曜日。”ユースサマーカップ2023”を開催しました。本大会はBolBolとしては初めての……中学生・高校生対象のコンペ!です!当ジムは小学生を対象としたキッズスクールからはじまり、中学・高校生のユース年代が所属するボルダリング部...
第2回ボルダリング部合宿in秦野【2日目】
前回の記事ではボルダリング部夏合宿の1日目の様子をお伝えしました。そこで今回は引き続き、合宿2日目(最終日)の様子をご報告します!合宿2日目の朝。前日の悪天候からうってかわって快晴でした!朝の散歩合宿と言えば早寝早起き。昨晩は22時30分を...
第2回ボルダリング部合宿in秦野【1日目】
今回は8月7日から1泊2日で実施したボルダリング部の夏合宿の模様をご報告したいと思います。昨年の初合宿からさらに部員も増え、スタッフも合わせて総勢23名で行なうことになりました!そんなにぎやかな夏の思い出を時系列に沿ってご報告したいと思いま...
2023年度 東京選手権大会 報告レポート【後編】
橘こんにちは。ボルダリング部顧問の橘です。前回に引き続いて東京選手権大会のご報告をしたいと思います。【後編】と題した今回はジュニア男子の決勝戦!ボル部から見事に決勝に進出した出浦清春選手の登りを中心に、課題の内容を振り返っていきたいと思いま...
2023年度 東京選手権大会 報告レポート【前編】
橘こんにちは。ボルダリング部顧問の橘です。今回は5月14日に開催されたスポーツクライミング東京選手権大会のボルダリング部門の模様をお伝えしていきたいとと思います。前回ご報告した神奈川カップに引き続き、本大会にも当ジムが主宰するボルダリング部...
2023ボルダー神奈川カップ報告レポート【後編・一般の部】
橘こんにちは。ボルダリング部顧問の橘です。今回は一般の部に出場した”BolBolクライマー”たちの活躍をご報告したいと思います。ボル部からは総勢5名の選手が参戦。さらにジムオーナーと部活顧問であるぼくも参加しました!表彰台に上がった選手もい...
2023ボルダー神奈川カップ報告レポート【中編・ジュニア男子】
橘こんにちは。ボルダリング部顧問の橘です。前回までに引き続き、今回は2023ボルダー神奈川カップのジュニア男子決勝戦の模様をお伝えします。予選や女子の模様はすでにお伝えしたので、そちらから読みたい方は下のリンクからどうぞ!ジュニア男子決勝戦...
2023ボルダー神奈川カップ報告レポート【中編・ジュニア女子】
橘こんにちは。ボルダリング部顧問の橘です。前回に引き続き、今回も当ジムが主催する中高生ボルダリング部の顧問として観戦してきた2023年度神奈川カップの模様をお伝えしたいと思います。中編であるこの記事ではエキスパート決勝の様子をご報告。激強ク...
2023ボルダー神奈川カップ報告レポート【前編】
橘こんにちは。ボルダリング部顧問の橘です。年に一度の大舞台が今年も開催されました。4月7日〜8日と2日間に分けて、神奈川県秦野市は丹沢クライミングパークで行なわれたのは、強化選手選考会も兼ねた公式コンペ”ボルダー神奈川カップ”!まだ人気のま...